10000PVを達成するために追加した、たった一つの単語

hashtag

スポンサーリンク

はじめに

前回の記事(KAT-TUN「新春勝詣」のショッピングバッグがアバンギャルド)が、一日で10,000PVを達成しました。
10,000PVなんて、年間の目標として掲げても難しいと思っていたので驚きを隠しきれません。

ただ、ワードプレスのプラグイン「StatPress」で調べた結果なので、
正確な情報なのかどうかは、かなり怪しいですが、とりあえずは素直に喜ぼうと思います。やったね。

さて、喜んでばかりではアレなので、今回は「なぜ、この記事を沢山の方が読んでくださったのか」について考えてみようと思います。

スポンサーリンク

ハッシュタグ

一番上の画像で既に結論を載せてしまった感がありますが、一番大きな要因はツイッター「ハッシュタグ」だと思います。
今回の場合は「#KATTUN」です。
ツイートにこれを付けて呟いた瞬間に、PVとリツイート数が爆発的に跳ね上がりました。
ハッシュタグは、ネタに乗っかる程度にしか使ったことがなかったので、本当に驚きました。

前日まで

もともと、この記事は、10,000PVを達成する前日の夜に投稿したものでした。
その段階で、同僚と「内容も珍しいだろうし、もしかしたらバズるかもしれないな…」という話はしていたのですが、
次の日に結果をアクセス数を調べてみたところ、以前よりPV数は伸びていたものの、とてもバズっている状態とは呼べないものでした。

当日

上記のとおり、爆発的に伸びはしなかったものの、PV数が増えたということを、ツイッターで絡みのある数少ないフォロワーさん達に自慢しようと思い、お礼の文と共に記事リンクを貼付ける事にしました。
その際に、少しでも多くのハイフンさんたちに読んでもらえると嬉しいなという思いを捨てきれず、
恥ずかしげもなく「#KATTUN」というハッシュタグを付けてみました。

その結果

hashtag01

ありがたいことに、このように沢山の方に読んでいただくことができました。(画像は当日の18:10にスクショしたもの)
急激に伸びすぎたせいで、今までの少ないPVがまるでなかったことになっているような表示ですね。
スクショを撮るのを忘れましたが、この日は16,050のPVがありました。

hashtag02
そしてサーバー落ち。
まさか自分のブログで経験するとは思っていませんでした。
本来なら慌てなければならない場面で、なぜか同僚と盛り上がっていました。

他にも、
ツイッターでも沢山のリツイートやお気に入り登録などをしていただき、当日はクライアントからの通知がひっきりなしに流れてきたり、
Buzz-Yahoo!ニュースとやらに載せていただいたりしました。
個人的には、2chからのアクセスがあったときが一番テンションがあがりました。

hashtag03

ハッシュタグを付けた理由

前回の記事を読んで、楽しんでもらえるかなと想定していたのは、
01.KAT-TUNに関する情報なら何でも知りたいハイフンさん(KAT-TUNのファン)
02.デザインに関わっていて、このような内容が楽しめる人(あわよくばこれを機に自分と友達になってくれる人)
でした。

そして、02.に関しては、具体的なアプローチ方法が分からなかったため、まずは01.の方に向けて情報を発信するために、ハッシュタグをつけた投稿を行った次第です。

余談ですが、
記事が沢山の方に読まれるに連れて、
03.KAT-TUNが好きで、デザインに関わっている人
と仲良くなれればという淡い期待を抱き始めましたが、
その辺りは上手くいかず…世知辛い。

ハッシュタグが今後も活かせるかどうか

今回は「ハッシュタグ」のおかげで、このようなPV数を獲得出来たわけですが、
この手法で今後もPV数が獲得できるかというと、自分のブログでは難しい気がします。

その理由としては、
01. ピンポイントでハッシュタグをつけることが出来る内容に絞らないといけない。
02. 母数の大きな団体に向けての内容にしなければいけない。
03. ある程度、話題になっている流れに乗らなければならない。
などが考えられます。

したがって、事前に入念な下調べ(≠内容を濃くする)を考えないといけなさそうです。

自分の場合、ネットで知識を得てからブログに書く場合や、情報をまとめて書く場合が多く、基本的には後追いの形になっているので、今後には活かせなさそうですね。

ただ、色々なものが噛み合えば、自分のような記事数が少なく、年季も入っていないブログでも一定数の方に見てもらえるということが分かったのは純粋に励みになりました。

今後も地道に好きなことを書いていこうと思います。

最後に

また、今回の記事を書くことで、
1月3日の新幹線運休の影響により、ライブに参加出来なかった方などの気分を害してしまい、
最悪の場合、炎上するのではないかと思っていたのですが、そのようなこともなく、とりあえず一安心でした。
ハイフンさんたちは優しいですね!!ありがとうございます!!

ところで、今まで当たり前に使っていたのですが、ハッシュタグの「ハッシュ」ってなんなんですかね。h3

スポンサーリンク